パンテラキャピタルによるビットコインの予測価格【シリーズ第20弾】【ビットコイン・BTC】【仮想通貨・暗号資産】

2023/08/26

この記事をシェアする
  • B!
パンテラキャピタルによるビットコインの予測価格【シリーズ第20弾】【ビットコイン・BTC】【仮想通貨・暗号資産】

今回の記事は、ビットコインの予測価格シリーズ第20弾です。

今回紹介するビットコインの予測価格は、Pantera Capital(パンテラキャピタル)によるものです。

この記事を読むと、仮想通貨分野のヘッジファンドがビットコインについてどのような予測価格を出しているのかを知ることができます。

よろしければ、過去のビットコインの予測価格シリーズもご覧ください。ラベルの「ビットコイン」からご覧いただけます。

ビットコインの予測価格

ビットコインの予測価格

Pantera Capital(パンテラキャピタル)

予測価格

予測した日 2023年8月22日
到達する日 次回の半減期後(2024年4月以降)
予測価格 14万8000ドル(約2146万円)

※1ドル=145円で計算しています。

仮想通貨を専門とするアメリカのヘッジファンドであるパンテラキャピタルは、2023年8月22日に同社のウェブサイトで公開しているブロックチェーンレターの記事を更新して、その中でビットコインは次回の半減期後(2024年4月以降)に14万8000ドル(約2146万円)に達するという予測を公開しました。

それでは、パンテラキャピタルのブロックチェーンレターに書かれている内容を見ていきましょう。

ビットコイン半減期ラリー

引用元:https://panteracapital.com/blockchain-letter/a-positive-black-swan/

ビットコインの半減期 :: コンテキスト

ビットコインプロトコルの通貨供給機能は、量的緩和とは対極にあります。ビットコインコードには、合計2,100万枚のコインがリリースされ、新しいコインの供給は時間の経過とともに減少すると記載されています。

現在、10分ごとに6.25ビットコインが発行されています。住宅所有者や株式を保有する人々のような政治的に強力なグループが苦しんでいる場合、「グリーンスパン・プット」はありません。10分ごとにわずか6.25BTCです。

 グリーンスパン・プットとは、アラン・グリーンスパンがFRB(連邦準備制度理事会)の議長であった時代に、米国の景気がわるくなれば金融緩和などをして、投資家は大きな損失は被らないはずだという安心感やモラルハザードを表した言葉です。

4年ごとにその「ブロック報酬」が半分になるため、「半減期」と呼ばれます。このプロセスは、ゼノのパラドックスが2,100万ビットコインで停止する西暦2140年まで繰り返されます。 

ビットコインの供給とコイン配布のルールセットは純粋に数学に基づいており、設計により予測可能かつ透明です。

「総発行枚数は2,100万枚となります。ブロックを作成するときにネットワーク ノードに分配され、その量は4年ごとに半分になります。最初の4年間: 10,500,000コイン。今後4年間:5,250,000コイン。今後4年間:2,625,000コイン。今後4年間:1,312,500コイン。など。。」

— サトシ・ナカモト、暗号メーリング・リスト、2009年1月8日

ここでは、ビットコインの半減期についての解説が記載されています。

来年の半減期

次の半減期は、2024年4月20日に起こると予測されています。マイニング報酬は、ブロックあたり6.25BTCからブロックあたり3.125BTCに減少します。

効率的市場理論では、**全員**がそうなることを知っているのであれば、それは織り込み済みである必要があると考えられます。この理論に関するウォーレン・バフェットの言葉を言い換えると、「市場はほとんど常に効率的ですが、市場と市場の違いは次のとおりです。私にとっては、ほぼ常に800億ドルです。」したがって、たとえ誰もが何かを知っていると思っていたとしても、それは莫大な利益が得られないという意味ではありません。

「人々が効率性を信じている市場に投資することは、カードを見ても何の役にも立たないと言われている人と橋渡しをするようなものです。」

— ウォーレン・バフェット、1984年、デイビスの引用、1990年

ここでは、全員が半減期によりビットコインの価格が上昇すると知っているのであれば、それは価格に織り込み済みである必要がありますが、そうだからといって利益を得られないというわけではないということが記載されています。

新しいビットコインの需要が一定であり、新しいビットコインの供給が半分に減れば、価格は上昇することになります。以前は、半減期イベントの前に、価格上昇の期待からビットコインの需要が増加していました。

私たちは長年にわたり、半減期は大きなイベントであると強調してきましたが、実現するには何年もかかります。

ビットコインは歴史的に半減期の477日前に底を打ち、半減期に向けて上昇し、その後爆発的に上昇した。半減期後の上昇期間は、半減期から次の強気サイクルのピークまでの平均で480日です。

もし歴史が繰り返されるとしたら、ビットコインの価格は2022年12月30日に底を打つはずでした。

実際の安値は、FTXの大失敗の最中の2022年11月9日に発生しました。1か月と少し早いです。

その後、2024年初めまで上昇し、実際の半減期後には力強い上昇が見られるでしょう。次のチャートは、ビットコインが以前の半減期付近のパフォーマンスを繰り返した場合に何が起こるかを示しています。

ビットコインの現在の価格は、半減期の時点で1BTCあたり35,500ドルという当社の予測を上回っており、現在その予測を7%上回っています。

ここでは、ビットコインの半減期サイクルについて解説されています。

ビットコインの需要が一定で供給が半減すれば価格が上昇するということや、ビットコイン価格は半減期の477日前に底を打ち、半減期からピークまでの平均日数は480日であることが記載されています。

また、パンテラキャピタルによる今回のビットコインの予測価格は、ビットコインが以前の半減期付近のパフォーマンスを繰り返した場合、ビットコイン価格はどこまで上昇するかを計算したものであるということが記載されています。

半減期:新規ビットコイン供給量の減少

引用元:https://panteracapital.com/blockchain-letter/a-positive-black-swan/

ビットコインの半減期 :: ストックからフローまでの価格予測

半減期の影響を分析するために私たちが使用したフレームワークは、半減期ごとのストック対フロー比率の変化を調査することです。最初の半減により、新規ビットコインの供給量は発行済みビットコイン総量の17%減少しました。これは新規供給に大きな影響を与え、価格にも大きな影響を与えました。 

前回の半減期から次の半減期までの新規ビットコインの供給量の減少率が減少するにつれて、その後の各半減期の価格への影響は重要性が徐々に薄れていく可能性が高い。以下は、過去の半減期における供給量の減少を、半減期時点のビットコイン発行残高の割合として示したグラフです。

ここでは、半減期ごとに新規ビットコインの供給量の減少率が減少していっており、ビットコイン価格への影響が徐々に薄れていく可能性が高いことが記載されています。

半減期:価格への影響

引用元:https://panteracapital.com/blockchain-letter/a-positive-black-swan/

2016年の半減期では、新しいビットコインの供給量は最初の半減期の3分の1にとどまった。興味深いことに、価格への影響はちょうど3分の1でした。

2020年の半減期では、前回の半減期と比べて新しいビットコインの供給量が43%減少した。価格に23%も大きな影響を与えました。

次の半減期は2024年4月20日に起こると予想されています。ほとんどのビットコインは現在流通しているため、各半減期は新規供給量の減少量のほぼ半分になります。もし歴史が繰り返されるとしたら、次の半減期ではビットコインは半減期前は35,000ドル、半減後は148,000ドルに上昇するでしょう。

2024年の半減期では、前回2020年の半減期と比べて新しいビットコインの供給量が47%減少して、価格に47%の影響を与えるという予測を基に計算すると、次の2024年の半減期ではビットコイン価格は半減期前は35000ドル(約507万円)、半減後は148000ドル(約2146万円)に上昇するということが記載されています。

パンテラキャピタルによる半減期前と半減期後の予測価格は、以前私が独自に予測したビットコインの予測価格とかなり近い価格なので、興味のある方は私の予測価格記事もご覧ください。

<あわせて読みたい>

ビットコインの4回目の半減期後の最高値は2656万円【予測価格】【分析結果】【仮想通貨】【暗号資産】

企業紹介

Pantera Capital

Pantera Capital

パンテラキャピタルは仮想通貨を専門とするアメリカのヘッジファンドであり、運用資産総額では世界最大の仮想通貨ヘッジファンドです。

同社は2003年にダン・モアヘッドによって設立されました。仮想通貨に関するニュースを見ているとダン・モアヘッドという名前を時々目にすることがあるので、ご存知の方も多いかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、Pantera Capital(パンテラキャピタル)によるビットコインの予測価格をお届けしました。

今回でビットコインの予測価格シリーズは第20弾を迎えることができました。当ブログで一番多く投稿している企画であり、たくさんの方に見ていただいております。

この場をお借りして、訪問者のみなさまにお礼と感謝の言葉を述べさせていただきたいと思います。

それでは、今後も引き続きビットコインの価格に関する情報をお届けしていきたいと思います。

記事を検索

ブログ アーカイブ

プロフィール

CoinStep


初心者向け仮想通貨メディア

\SNSはこちら/

連絡フォーム

お名前 *必須

メールアドレス *必須

お問い合わせ内容 *必須